新しい記事を書く事で広告が消せます。
ステキなパターンを生み出しました


がま口バージョンの『Gama*koro』と
巾着バージョンの『koro*ro』があって
先だって『まんまる』メンバーへモニター募集があったので
がま口未体験の私は、『koro*ro』のモニターに飛びつかせてもらいました

丁寧な説明と写真のおかげで
終始、楽しく製作していくことができました

ただ、私が無知すぎて質問事項が出てきたのですが
とらねーさんに質問させてもらって無事解決

しかも、そんな私の疑問も
もしかしたら私と同じような方がいるかも・・・と
レシピにアドバイスを付け加えてくれました

そのおかげで、私でもお尻の×部分がキレイにできました


そして、今回はワックスコードを通して巾着にしてみました


今度は、バネを通してバネポタイプもいいなぁ

ぷっくりお尻のおかげで自立してくれます♪
コロン、とした佇まいが何ともいえず可愛くて・・・

小さなパーツで出来上がるのでハギレの消費にももってこい

そんなステキなパターンのshopがopenしています

詳しくはとらねーさんのブログ『のんびり政助屋やってます♪』へGO


にほんブログ村
ランキングに参加しています♪
ポチっとしていただけると嬉しいです

えへへ、私っぽいですか?(o´ェ`o)ゞ
そうそう、おんなじパターンを使ってても
作る人によってイメージがいろいろ変わってて
とっても面白いですよね♪
Susy*さんはGama*koroにされたんですね~
どんなSusy*さんらしいGama*koroができあがるのか
とっても楽しみです(*^▽^*)


パターン:『Patternshop snowwing』
反対側はティッシュケースにしてみました


完成後、実際にティッシュを入れてみたのですが・・・

ティッシュが見えちゃうなぁ><
気にならないと言えば、気にならないのかもしれないけど・・・
やっぱり入れ口(?)をかぶせる様にした方が良かったかな~、と思い
イベントへの出品はボツにすることにしました。
ちなみに、小銭入れなんかにもどうかな~と
内布はシャカシャカするビニル生地(?)にしてみました


ちょっと見えにくいですねw
何度か撮り直してみたんですけど、難しい・・・
そして、ボツ作品ですがクロスステッチしてたので
ちょっとアップで・・・

今回の作品はボツとなってしまいましたが
試行錯誤しつつ、イベントに向けて前進していきたいと思います


にほんブログ村
ランキングに参加しています♪
ポチっとしていただけると嬉しいです

追記でこっそり・・・
私がこのハンドメイドのブログを始めてから今月の29日で2周年になります
最初はアメブロで、そして途中からこのfc2へお引越ししてきたのですが
ブログを始めて少しずつお友達ができて
昨年、ままちんさんに会いに『re.』のイベントへ行ってお話させていただいたり
とらねーさんの交換会に参加させていただいてお友達がさらに増えて
『まんまる』に参加させていただいて
今度は自分がイベントに出るようになったり・・・
ブログを始めてホントに良かったな~、としみじみ感じています。
ここ数ヶ月はほとんど読み逃げ状態で
お友達のブログへコメントも残せていない状態ですが
時々しか書けていない私のブログへ遊びに来ていただいたり
コメントまで残していただけていること、とってもとっても嬉しく思ってます。
そこで・・・
2周年を迎えられた感謝の気持ちということで
私にとって初めてのプレゼント企画をこっそり開催させていただきたいと思います
プレゼントさせていただくのは
ボツ作品で大変申し訳ないのですが
本日ご紹介させていただいた『Zip pouch』の『Szip type』

今回は、感謝の気持ちのプレゼント企画とさせていただきたいので
応募の条件として
✿ 今までに、このブログへコメントをしていただいたことのある方
に限定させていただきたいと思います。
✿ そして当選された場合、私にご連絡先を教えていただけること
✿ このボツ作品でも大切に使っていただけること
以上の条件を満たされる方のご応募、お待ちいたしております

応募は2周年記念の前日10月28日(木)を締め切りとさせていただきます。
そして、当選者の発表は翌日を予定しています。
こっそり開催なので、当選確率は高いかも(*´艸`)
この記事のコメント欄へご応募お待ちしています♪
2周年、おめでとうございます。
この1年、お互い、去年とは全然様変わりしたね。
紆余曲折いろいろあるけれど、
これからもぼちぼち行こう!!!
もちろん応募させて~^^
美桜ちゃんの刺繍を目の当たりにした感動ったらありません
美桜ちゃんの優しさと繊細さが表れてる~
2周年おめでとう^^
とっても素敵なクロスステッチ。
ティッシュ見えてたって全然気になりません♪
美桜ちゃんと知り合ってもうすぐ1年。
あっという間だったねぇ。
美桜の作品も、美桜ちゃんの人柄も大好き~LOVE♪
これからもよろしくお願いします♪
もちろん参加しま~す♪
2周年おめでとうございます。
ブログでつながったご縁、私も沢山ある。
美桜ちゃんともそうだもんね♪
これからも仲良くしてね(^_-)-☆
こんなにきれいにステッチ入ってるのに、
ボツにしたのかぁ、志高いなって見てたらプレ企画!!
ぜひ、うちの子に(笑)
2周年、おめでとう(≧ω≦)
遠く離れたところの人とも知り合えたブログに、
私も感謝の気持ちでいっぱいだよ。
これからもよろしく~♪
私も参加した~い❤
美桜ちゃんの芸術作品、ほっしぃぃぃ(>▽<)
美桜ちゃんやまんまるメンバーたち
たくさんの出会いに ほんとうに感謝しています^^
私も美桜ちゃんから たっくさんの刺激や感動をいただきました。
どうもありがとう!
これからも美桜ちゃんの手から生み出される品々が
楽しみでなりません。
心から応援してます。美桜ちゃん作品の大ファンより(*ノωノ)
2周年おめでとうございます♪
わたしも参加させて頂いてよいですか~?(*^o^*)
すごくカワイイクロスステッチとキレイなお色にズキュンとやられちまいましたぁ(≧∇≦)
もし間に合うのであれば応募させてください!
美桜サンのステッチを生でみてみたい~!
ただその一心です(苦笑;
改めて2周年おめでとうございます♪
これからも素敵な品々を楽しみにしています。
そして、これからもよろしくお願いします♪
すっかりご無沙汰しちゃってますが、美桜さんの刺繍作品をいただけるとなると、遠慮なんてしてられません(笑)
ずうずうしくも応募させてくださ~い☆
明日で2周年、おめでとうございます!
いつもいつも丁寧な作りの作品たち、感動のため息をつきながら見てます☆
これからもステキな作品を楽しみにしてま~す♪
この1年、ホントにいろいろとありましたね~w
たまには愚痴っちゃったりしながら
これからも『日々是好日』でお互いがんばっていきましょうね♪

✿てしごと市vol.1✿
10月9日(土) 11:00~15:30
場所:埼玉県入間市産業文化センター 第2集会室A/B A棟2階
(埼玉県入間市向陽台1-1-7)
✿re.てづくり市✿
10月29日(金)30日(土)10:00~14:30
場所:子育て支援NPO re.(あかみ幼稚園敷地内)
栃木県佐野市赤見町2041 あかみ幼稚園南側
メンバーの作品もどんどん出来上がってます♪
ぜひ『まんまるブログ』へ遊びに来てくださいね


↑ロゴをクリックで『まんまるブログ』へワープします♪





入間でのイベントは、もう今週の土曜に迫ってきました

週末せっせとミシンを踏んで・・・
10cmバネポが4姉妹で完成しました


パターン:『うねうねごろごろ』
可愛くてついつい買ったものの
なかなか使えなくて出番の少なかった生地さんたちに
活躍していただきました


綿麻の生地で製作しているんですが、左下のブラウンだけネル生地です

秋冬にはぴったりだな~と自己満足しています

週末のイベントには、私もお手伝いに行く予定なので
今からドキドキそわそわしています

お近くの方は、ぜひぜひイベントに遊びに来てくださいね

どど~んと↓見てきました~♪
いろいろできててすごいわ~☆
私、すっかり縫いモチ↓で亀のようです~(T_T)
バネポ、かわいい生地がいっぱいで、選ぶのが楽しそうですね~♪
こういう生地って、バッグとかだと持つの照れちゃいそうだけど
バネポだと、バッグの中から出てきたらかわいいかも☆
ネル生地とか使いたくなる季節になってきましたね~。
私も奥から引っ張り出してこなくっちゃ(^ー^* )フフ♪
こちらこそ、ご無沙汰してます~
これからイベントが続くので
もっといっぱい製作できるといいんですけど
時間と余裕が思ったよりなくてw
刺繍も思ったより刺せてないんです><
バッグでどど~ん、と可愛い生地はちょっと持ちにくいけど
ちっちゃいポーチとかなら可愛いのっていいかな~と(*´艸`)
toana*さんの秋冬小物も楽しみにしています~^^
ワタワタしているうちに
いつの間にか10月に入ってました

ほとんど何にも進んでないことばっかりなのに・・・
いろいろやらなければいけないこともたくさんあるんですが
イベントの納品までホントにもう日がなくなってきているので
この週末は、目の前のイベントに向けてがんばりたいと思ってます

とりあえず、先日完成したチョークバッグを紹介させてくださいね


パターン:『songbell』
パープルのリネンにバラをクロスステッチでちくちくと・・・
シンプルに、落ち着いた雰囲気になりました


内布はキルティングの生地でふんわり


後ろにはポケット(口布と同じ生地の内布あり)と
合皮のテープでナスカンを付けてます

・・・針、折れるかと思ったw

生地の色って、写真でそのまんまを表現するのって難しいですね~
このパープルも、写真のように青みがかったパープルじゃなくて
もう少し赤みがある感じなんです。
何回か撮りなおしたけど、上手く撮れませんでしたw
イベントへ連れて行く予定なので
ぜひ、実物で色を見てください~

にほんブログ村
ランキングに参加しています♪
ポチっとしていただけると嬉しいです

先日、甥っ子②くんのお誕生日があったので
先週末は、せっせとしじみきんちゃくを製作してました
2人兄弟なのですが、片方だけだと片方がすねるので
誕生日プレゼントはいつも2倍必要になるんです。
でも今年は、時間と余裕がちょっとなかったので・・・
出来上がったしじみちゃんLサイズ2個の中に
お菓子の小袋をいろいろ詰め合わせて送っちゃいました
翌日、届いたよ~と電話をもらったんですが
兄弟2人とも、お菓子ありがと~って
うん、まぁそんなもんですよねw
あみぐるみを送ってたときはとっても喜んでもらえてて
リクエストももらったりしてたんですけど
今は、肩こりが激しくてかぎ針を持つのも怖いので
そういえばずっとあみあみしてないなぁ・・・
毛糸はいっぱい在庫があるんだけどなぁw
生地そのものの色を写真でって、難しい><
もうちょっと明るいのに…とかね、
やってもダメなときは諦めるけどさ。
甥っ子君たち、そんなもんよねぇ^^;
でも、しじみちゃんにも何かを入れて、
きっと使ってくれてると思うんだな。
こうやって、忘れずにプレゼントをくれる人がいるって、
嬉しいと思うなぁ。
2人にっていう心遣いも素敵よね^^*
えへへ~
ありがとうございます(ノ▽〃)ペチ
ホントはもっといっぱい刺したかったんですけど
今回はワンポイントで控えめにしてみました☆
甥っ子くんたちもお友達の子供ちゃんたちも
プレゼントしたバッグやポーチにお菓子を入れたりして
使ってくれているみたいなのでとっても嬉しいです^^
ここ数日でいきなり寒くなってきちゃいましたね~

でも今朝、家を出る時は長袖を着てても肌寒かったのに
お昼頃からは晴れて暑くなってきちゃったり・・・
毎日何を着ればちょうどいいのか難しいです

・・・これからは、どんどん寒くなっていくんだろうなぁ

2週間後に迫ったイベントに向けて
秋っぽいものが作れるといいなぁ、と考えていたんですが
私の脳みそでは『秋=茶』て感じしか浮かばず・・・
こんなしじみちゃんが完成しました


パターン:『Patternshop snowwing』
2色のオレンジの糸でちくちくとクロスステッチをしたリネンに
焦げ茶の生地を合わせてみました

サイズはLで、バッグアレンジにしています

クロスステッチの図案が私には風車のように見えたので
和風っぽい生地を合わせてみたんですけど
ちょっと地味になっちゃったかも

うう~ん、布合わせってホントに難しい・・・

にほんブログ村
ランキングに参加しています♪
ポチっとしていただけると嬉しいです

とってもかわいいkoro*roですねっ!雰囲気が美桜さんぽいなぁって思いました。
まんまるの方々のを拝見してるとやっぱりみなさんそれなりに個性があってとってもきれいでした。
こんなにばっちり×が決まるとかっこいいですねっ!
私は今回悩んでGama*koroを購入してみました~!
到着が楽しみです♪